- 2021/06/20
- こちねこびより第15号
こんにちは。
朝晩の冷え込みも無くなり、外猫たちにも良い季節となってきました。
恵みの雨、木々や草花の新緑も目に優しいものです。
皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
今回は 5月24日に生まれた赤ちゃんの様子を少しまとめてお話ししたいと思います。
みなさんツイッター等でご覧の通り、茶トラ母さんが今現在子育てを頑張っています。
茶トラ母さんは、5月16日にこちねこに来ました。
その数日前から相談の電話があったのですが、その時期こちねこでは2組の親子猫がおりました。
色々とオーバーしているので何匹かは身内に預けていたりと、色々と工面をしている中の事です。
厳しい状況でしたが事情を全て聞いて、2組の親子とも離乳が近い事もあったので、受け入れる事にしました。
この子はこちねこじゃないとダメだと思ったのです。
何故ダメかと思ったか、ここで書くのはちょっと遠慮しておきます。
捕獲器に入れられ、茶トラ母さんがこちねこに来ました。
かなり警戒している様子でしたが威嚇の行動をしなかったのをよく覚えております。
捕獲器からキャリーに移し、すぐに病院に連れて行きました。
出来る検査をし、病気が無い事を確認。健康状態も良いとの事でひとまず安心です。
こちねこに来てから生活の様子も一変したので茶トラ母さんは驚いている様子でした。
もちろん怖かったでしょうね。
私たちがもし大きな生物に連れ去られて知らない場所の檻の中に入れられたらどう思うだろう。
いつもそう思って保護猫に接します。
第二の猫生をよりよく生きてもらう為に。
最初の頃はおびえていた様子でしたが日にちが経つにつれ少しずつ怖がる様子が無くなってきました。
思い返すと全てにおいて威嚇はされなかったですね。
もともと優しい性格なのだなと思います。
まだ生まれないかなーと毎日様子を見ながら、おびえさせないように、ストレスを与えないようにしていました。
23日、いつもと様子が変わりました。
何かを訴えかける様子です。
ケージを開けて噛まれる覚悟で手を近づけると、スリスリしてきました。
ちょうど1週間、この間で信頼が産まれたのかなと思いました。
そしてその翌日24日に5匹の立派な赤ちゃんを産んだのです。
きっと体調の変化等もあり、心細かったんだろうなと思いました。
一人ぼっちの心の中での出産じゃなくて、本当に良かったと思います。
こちねこでは今まで出産した猫の赤ちゃんの数は、いつも4匹でした。
しかし茶トラ母さんは5匹も産みました。
体格も小さいので大丈夫かなーと心配しておりましたがやはり負担は大きいと思います。
妊娠していた時に比べると、どんどん痩せていくのがわかりました。
高栄養の、離乳にも使えるフードを与えるも、赤ちゃん猫の吸う母乳の量にたぶん間に合わなかったんでしょうね。
なんだか辛そうに授乳していました。
そこでもっとお乳が出るようにウェットを混ぜてあげる事にしました。
その理由は栄養の吸収も良くなるのと、同時に水分を採れるからです。
試したところ、とてもよく食べ、食べた後は積極的に赤ちゃん猫を受け入れているように見えます。
今日赤ちゃん猫たちの体重を計りました。 みんな230グラム前後でした。
ネットでは2週間の子猫は平均300グラム程度と書いてあるところが多いのですが、あまり気にしません。
200グラム以上あれば万々歳です。
これから茶トラ母さんと2人(猫)5脚で頑張って子育てしますね。
このような状態で子育てをしています。
見守って下さる皆さんの気持ちも通じているはずです。
きっと優しい里親さんが来てくれる事でしょう!
最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
こちねこでは各種HPやSNSでも普段の様子などを発信しております。
ホームページ https://kochineko.or.jp/
Twitter公式(公式からのツイートです) https://twitter.com/kochikochicat
代表(普段のこちねこの様子が見られます) https://twitter.com/noranekogundan_
Instagram(公式からの報告です) https://www.instagram.com/kochineko_/
youtube https://www.youtube.com/channel/UCNus91fIXNPgQK3EmB6i5uA
facebookページ https://www.facebook.com/hogonekokochineko
amazonほしいものリスト https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2OUJ8MF8TZ90U?ref_=wl_share
HP寄付ページ https://kochineko.or.jp/support_donation/
更新が頻繁なところとそうでもないところがありますが、ご容赦下さい。
それぞれフォロー、登録などしていただけると嬉しいです!